12 ,2011
今日が仕事納めでした
今年は ほんと 早かった
意外にお仕事にも恵まれて、年越しの物件も幾つか
なにより いままでSRに乗って出かけたいろんな所や感じた事をまとめたくて ブログも始めれた
でもまだ去年の夏どまり
はじめは、自分の記録の為だけだったけど、見に来て下さる方々に応援してもらえたりして、感激のあまり 新しい境地にいます 責任感に近い気持ちも芽生え始めました うそです。
でも感謝の気持ちは本当にあります。 ありがとうございます
今年もいろんな所に行きました

2011年初走り 岐阜県揖斐郡 池田温泉 2秒で湯冷めした

岐阜県下呂市馬瀬川の上流 「出合橋」 馬瀬川の上流にぽつんとボーストリングス かっこいい。

三重県松阪市飯高町にソロキャンプデビューの帰り国道422号「湯谷峠」にチャレンジ 荷物いっぱい

同じく三重県道747号 結構怖い道だった記憶があるけど、地図で見るとそうでもないな。

海の日に長野県木曽福島にソロキャンプ。行き道の長野県道6号 竹の細道。

お盆休みに福井県福井市鮎川町にソロキャンプ。途中の国道305号 「鳥糞岩」いい天気。
まだまだいろんな所にいったけど また今度 今年は、SRで3000kmぐらいでした まだ明日、雪のない方面に一泊予定なのでちょっと延びるけど
来年もいろんな所に連れてってもらいます
皆様も転倒や事故に気をつけて良いお年をお迎えください 来年も宜しくお願いします 小々次郎
今年は ほんと 早かった
意外にお仕事にも恵まれて、年越しの物件も幾つか
なにより いままでSRに乗って出かけたいろんな所や感じた事をまとめたくて ブログも始めれた
でもまだ去年の夏どまり
はじめは、自分の記録の為だけだったけど、見に来て下さる方々に応援してもらえたりして、感激のあまり 新しい境地にいます 責任感に近い気持ちも芽生え始めました うそです。
でも感謝の気持ちは本当にあります。 ありがとうございます
今年もいろんな所に行きました

2011年初走り 岐阜県揖斐郡 池田温泉 2秒で湯冷めした

岐阜県下呂市馬瀬川の上流 「出合橋」 馬瀬川の上流にぽつんとボーストリングス かっこいい。

三重県松阪市飯高町にソロキャンプデビューの帰り国道422号「湯谷峠」にチャレンジ 荷物いっぱい

同じく三重県道747号 結構怖い道だった記憶があるけど、地図で見るとそうでもないな。

海の日に長野県木曽福島にソロキャンプ。行き道の長野県道6号 竹の細道。

お盆休みに福井県福井市鮎川町にソロキャンプ。途中の国道305号 「鳥糞岩」いい天気。
まだまだいろんな所にいったけど また今度 今年は、SRで3000kmぐらいでした まだ明日、雪のない方面に一泊予定なのでちょっと延びるけど
来年もいろんな所に連れてってもらいます
皆様も転倒や事故に気をつけて良いお年をお迎えください 来年も宜しくお願いします 小々次郎
スポンサーサイト